2024年4月27日発売『INFINITE FORBIDDON』に収録された新規テーマ【デモンスミス】出張ギミックを採用したデッキが大会環境で暴れまくっているということで話題になっていますね。
特に環境トップで長期間Tier1に君臨している【炎王罪宝スネークアイ】と【デモンスミス出張】を組み合わせた「GS
」デッキが非常に強力で、公式ランキングデュエルだけでなく大型イベントや、数々のCS大会で優勝や上位賞を獲得する実績を叩き出しています。
そこで今回は、【デモンスミス】x【炎王罪宝スネークアイ】の優勝デッキ構築レシピをまとめて紹介していく他、なぜここまで相性がいいのかといった出張カード同士の使い方や、2024年7月以降の「制限改訂」
でどうなるのか?など徹底解説してまいります!
2024年最新【デモンスミス出張】の優勝構築デッキレシピまとめ!
【第286回太陽CS】優勝1位:デモンスミス炎王罪宝スネークアイ

第286回太陽CSの結果はこちら!
— デュエルサロン太陽 (@duelsalon_taiyo) June 2, 2024
優勝🏆
なくら(@nakura_5)【デモンスミス炎王スネークアイ】
2位
かをぽっぽ(@chaos_jar)【白き森千年】
3位
ぐれーぷ(@grape_cps)【覇王幻奏】
4位
しーぜる(@4_zr2)【勇者ヴィサスデモンスミス】
次回は6/9(日)です
よろしくお願いします🌞 pic.twitter.com/LcIvpXaPI1
40枚 | メインデッキ |
---|---|
3 | 《魔 を刻 むデモンスミス》 |
3 | 《増殖するG》 |
3 | 《灰流うらら》 |
1 | 《魔轟神ルリー》 |
2 | 《スネークアイ・エクセル》 |
1 | 《蛇眼の炎龍 》 |
1 | 《炎王獣 ガネーシャ》 |
2 | 《炎王神獣 キリン》 |
1 | 《真炎王 ポニクス》 |
1 | 《聖炎王 ガルドニクス》 |
3 | 《ドロール&ロックバード》 |
1 | 《刻まれし魔の詠聖 》 |
2 | 《墓穴の指名者》 |
1 | 《抹殺の指名者》 |
1 | 《原罪宝-スネークアイ》 |
1 | 《“罪宝狩りの悪魔”》 |
3 | 《篝火》 |
1 | 《炎王 の孤島 》 |
1 | 《炎王 の聖域 》 |
1 | 《炎王神天焼 》 |
2 | 《三戦の才》 |
3 | 《無限泡影》 |
15枚 | エクストラデッキ |
---|---|
1 | 《刻まれし魔の大聖棺 》 |
1 | 《刻まれし魔 ラクリモーサ》 |
1 | 《刻まれし魔の鎮魂棺 》 |
1 | 《I:Pマスカレーナ》 |
1 | 《S :P リトルナイト》 |
1 | 《召命 の神弓 -アポロウーサ》 |
1 | 《賜炎 の咎姫 》 |
1 | 《賜炎 の咎姫 》 |
1 | 《灼熱 の火霊使 いヒータ》 |
1 | 《リンクリボー》 |
1 | 《揚陸群艦 アンブロエール》 |
1 | 《転生炎獣 サンライトウルフ》 |
1 | 《永遠 の淑女 ベアトリーチェ》 |
1 | 《閉ザサレシ天ノ月 》 |
1 | 《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》 |
15枚 | サイドデッキ |
---|---|
1 | 《原始生命態ニビル》 |
1 | 《原始生命態ニビル》 |
1 | 《D .D .クロウ》 |
1 | 《D .D .クロウ》 |
1 | 《エフェクト・ヴェーラー》 |
1 | 《エフェクト・ヴェーラー》 |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 |
1 | 《大嵐》 |
– | サイドデッキ |
---|---|
1 | 《コズミック・サイクロン》 |
1 | 《コズミック・サイクロン》 |
1 | 《神の宣告》 |
1 | 《神の宣告》 |
1 | 《神の宣告》 |
1 | 《サモンリミッター》 |
1 | 《魔封じの芳香》 |
【第1回つりおCSミッドナイト】優勝:破械デモンスミス

第1回つりおCSミッドナイト
— つりおCS North-Kanto【次回開催6/29(土曜日)2人チーム戦】 (@colorful1130CS) May 11, 2024
🏆優勝🏆
ダー苦労選手【破械デモンスミス】
準優勝
ぎあ選手【粛声】
3位
クロセ選手【ギミックパペット】
4位
ラムクオ選手【幻奏】
入賞された皆様、おめでとうございます!
次回大会は6月頃を予定しております、是非ともご参加お待ちしてます👍 pic.twitter.com/lEZP32KV2w
【第278回太陽CS】優勝:デモンスミス炎王スネークアイ

⚔#からふだ⚔
— Tetsu (@tuitekoreruka) May 7, 2024
⚔
⚔ 優勝 影武者 「デモンスミス炎王スネークアイ」
⚔
⚔ 5/5 第278回太陽CS #デュエルサロン太陽
⚔ #遊戯王 #遊戯王OCG #大会結果pic.twitter.com/yAPnRiL6CR
【デモンスミス】x【炎王罪宝スネークアイ】との相性が強すぎる!
【デモンスミス】出張ギミックの最大の強みは、《魔
を刻
むデモンスミス》1枚から、レベル6モンスター2体が盤面に並び、《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》や、《刻まれし魔
ディエスイレ》の他に、《永遠の淑女 ベアトリーチェ》など強力な汎用モンスターを場に出せてしまう強力な展開力を持っていることです。
《魔を刻むデモンスミス》 | 《刻まれし魔ラクリモーサ》 | 《刻まれし魔ディエスイレ》 |
![]() | ![]() | ![]() |
《刻まれし魔の鎮魂棺》 | 《刻まれし魔の大聖棺》 | 《刻まれし魔の詠聖》 |
![]() | ![]() | ![]() |
《刻まれし魔の讃聖》 | 《刻まれし魔の楽園》 |
![]() | ![]() |
【デモンスミス】関連テーマの魔法・罠も充実しており、同じく展開力に優れ、出張ギミックとしても活用できる【炎王】【罪宝】【スネークアイ】の3つのデッキを組み合わせることで、デモンスミスで相手の誘発を踏みながら、展開していき、素材要求の高いリンクモンスターを展開して制圧盤面を敷くことができます。
継戦能力が非常に高く、対戦相手からすると、多数の手札誘発を持ってしても、【デモンスミス】で動いてきたと思って止めたら、今度は【炎王】や《黒魔女ディアベルスター》で動き、挙げ句の果てに【スネークアイ】でリンク展開されて制圧されてしまうという理不尽展開を強要させる場面も多々あります。
デモンスミス出張ギミックは次の禁止制限でどうなる?
【デモンスミス】実装により、大会で実績を出しているほとんどのデッキに【デモンスミス出張】がレシピに入っている状況に。過去に禁止制限を食らった出張テーマの【勇者ギミック】を彷彿させますね。
ネット上では、【デモンスミス出張】への直接的な禁止制限を所望する声も多数上がっていますが、現実的なラインだと、展開先の《永遠の淑女 ベアトリーチェ》や、《DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー》あたりを禁止にして、様子見となる可能性が高いでしょう。

デモンスミスからベアトリーチェでエクセル落として咎姫で蘇生してスタートする流れきれいで好きだなって思ったから、早くベアトリーチェ禁止発表してほしい。



おそらく7/1でカタパルトは禁止喰らうと思う あとデモンスミスと天盃龍は何らかの規制が入りそう
また、同じく大会環境で猛威を振るい続けている【炎王スネークアイ】のカードプールにも禁止制限がかかる可能性も考えられますね。
特にサーチカードとなる《篝火》は、無制限のままなので、一気に制限カードになるのではないかという意見もあります。準制限の《スネークアイ・エクセル》はそのまま2024年7月の禁止制限で制限カードとしてより厳しいリミットレギュレーションを受けるという声も。
現状では、【デモンスミス出張】x【炎王罪宝スネークアイ】が完全なる1強となっていますが、今後の禁止制限改訂次第では、そもそもデッキとして体裁を保てるかどうかも怪しくなりそうですね。